日向市倫理法人会

日向市倫理法人会

日向市倫理法人会

経営者モーニングセミナー日程

開催時間
AM6:00~7:00
会 場
ホテベルフォート日向 本館2F
                   
日 程 講 師 テーマ
12月5日(火) (有)ライフサポートチーム
宮崎市副会長 黒木 陽子 氏
偶然は必然
~偶然を引き寄せる力~
12月12日(火) ユーアンドミークリエイト(株)
日向氏幹事 古賀 弘徳 氏
講話
12月19日(火) 会員スピーチ
12月26日(火) 法人SV
寺﨑 晃嘉 氏
心が先行する
11月7日(火) 江藤拓 日向事務所
会員 江藤 順子 氏
「第二の故郷が今は心の故郷に」
11月14日(火) アンカーフレンズ(株)
県MS委員長 友碇 利勝 氏
~私が歩んできた道~
(第二段)「起業して」
11月21日(火) (有)うるま産業
法人レクチャラー 目差武博 氏
家族の絆、妻への感謝
11月28日(火) 宮崎県議会議員
会員 日高 博之 氏
「宮崎県が目指す、3つの日本一プロジェクト」

行事案内

  • 令和5年12月26日(火) 19:00~
    倫理経営基礎講座
    講 師:法人SV
        寺﨑晃嘉氏
    テーマ:第16講「経営の眼目」
    会 場:さんぴあ
  • 令和5年11月20日(月) 19:00~
    経営者の集い
    講 師:法人レクチャラー
        目差武博氏
    テーマ:ハイッ!の実践で経営危機を乗り越える
    会 場:さんぴあ
  • 令和5年9月11日(月) 19:00~
    倫理経営基礎講座
    講 師:名誉研究員
        内田 文朗 氏
    テーマ:テキスト第15講「地球倫理の推進」
    会 場:さんぴあ
  • 令和5年8月7日(月) 19:00~
    倫理経営基礎講座
    講 師:九州・沖縄方面長
        津隈 亮二 氏
    テーマ:第14講「家庭と事業」
    会 場:さんぴあ
  • 令和5年7月24日 19:00~
    経営者の集い
    講 師:法人レクチャラー
        平瀬 裕一 氏
    テーマ:「苦難福門」
    会 場:さんぴあ
  • 令和5年6月5日(月) 19:00~
    倫理経営基礎講座
    講 師:法人局 顧問
        長橋 護 氏
    テーマ:第13講「物と金銭に対する心得」
    会 場:さんぴあ

経営者モーニングセミナーのご案内

経営者モーニングセミナー

開催日

毎週火曜日

       
開催会場ホテベルフォート日向 本館2F
所在地 宮崎県日向市上町7-3
時間 AM6:00~7:00
事務局所在地 延岡市中央通1丁目4-1 平林ビル2F
連絡先 TEL0982-27-5544
FAX0982-27-5035

会長あいさつ

会長

会長峯 久美子

令和6年度9月1日から日向市倫理法人会の会長を拝命しました。 峯久美子です。 地域のダイバーシティ推進を目指す日向市倫理法人会は、 会社経営と言う孤独な戦いをされている 経営者の皆様が、集い学び合う場として 毎週火曜日にモーニングセミナーを開催しています。 急激に変化していく時代の波も悠々と乗り越えられるように 「純粋倫理」を基調に経営者同士の成長の場として 「楽しく・明るく・美しく」をモットーに学び合っています。 「元気な会社の秘訣は朝にあり」 経営者の大切な気づきの場でもある モーニングセミナーを一度覗いて見られませんか⁈

役員紹介

会 長 峯 久美子 (有)ウィッシュ
副会長 土田 孝男 土田歯科クリニック
専任幹事 渡邊 真太郎 アイシンパートナーシップ
副専任幹事 鈴木 睦代 (有)クリーン日向
事務長 河野 太喜 (株)クリエート
副事務長 峯 幸男 (有)ウィッシュ
監 査 近藤 勝久 近藤後援会事務所
幹 事 古賀 弘徳 ユーアンドミークリエイト(株)
幹 事 岩切 伸一 (株)ゆう
幹 事 青木 真一 創作厨房Sin屋
幹 事 塩月 育代 すずめの会
幹 事 小田 加奈子 小田加奈子後援会
相談役 石田 匡明 (有)丸満産業
次 幹 黒木 嘉代 valentia
次 幹 小西 かおり chouchou不動産
次 幹 村上 志保 あすなろピアノ教室
顧 問 十屋 幸平 日向市長
顧 問 日高 博之 県議会議員
顧 問 三輪 純司 日向商工会議所会頭
ページトップ