日 程 | 講 師 | テーマ |
---|---|---|
2月4日 | 会員スピーチ | |
2月11日 | 休講 |
|
2月16日 日程変更 |
佐賀県在住 (一社)まんまる 志波 裕子氏 |
特別モーニングセミナー「やってみよう」 |
2月25日 | 法人レクチャラー 大宰府市倫理法人会 梅野 秋松氏 |
「感謝の心で常に前向き」 |
3月4日 | 会員スピーチ | |
3月11日 | DVD学習 |
|
3月18日 | 九州沖縄方面担当 研究員 鶴川 宗弘氏 |
「倫理経営とは」 |
3月25日 | 東京町田市 倫理法人会 金子 恵子氏 |
特別モーニングセミナー |
毎週木曜日
開催会場 | 佐土原町商工会館 |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市佐土原町下田島20732−53 |
時間 | AM6:00~7:00 |
事務局所在地 | 宮崎市佐土原町下田島11703-18 |
連絡先 | TEL0985-65-6644 FAX0985-65-6645 |
会長梶田 竜司
風薫る好季となりました。皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、この度宮崎県佐土原準倫理法人会は、会員企業52社をもちまして、晴れて開設の運びとなりました。 開設にあたりましては、一般社団法人倫理研究所のご指導のもと、宮崎県倫理法人会の役員の皆様、また、県内九つの単会の役員をはじめとする倫友、そして関係各位の皆様に絶大なるご協力をいただきました。心から感謝申し上げます。 倫理法人会は、一般社団法人倫理研究所の法人会員組織で、「企業に倫理を!職場に心を!家庭に愛を!」をスローガンに、まず、経営者自身が純粋倫理を学び、活力あふれる人間に変わり、それにより社員さんが変わり、社風が変わり、依って自社と社会の繁栄を目指すものです。ここにこうして倫理法人会の会員が集い、語り合うことで、自分自身では気付かないような経営のヒントが得られます。人と人との出会いは経営力を高める真の原動力です。 本日は、開設式典に際し、これまでご支援並びご高配頂きました皆様にご参集いただきお祝いいただける事を大変嬉しく思います。これからもいろいろとご指導ご鞭撻下さいますようお願い申し上げまして、挨拶と致します。
会 長 | 梶田 竜司 | 梶田種苗(株) |
---|---|---|
副会長 | 小牧 義隆 | セブンーイレブン佐土原久峰店 |
専任幹事 | 山田 光貴 | ステラビズ合同会社 |
事務長 | 倉永 佳祐 | ソニー生命保険(株) |
監 査 | 林 厚雄 | 広瀬電工社 |
幹事 | 水浦 里加子 | (有)水浦醸造 |
朝礼委員長 | 兒玉 康浩 | ㈱ENN |